マネーフォワードME有料版でできること5選とおすすめな人

 

悩んでる人
マネーフォワードMEの使い方・無料版か有料版どっちがおすすめか知りたい

 

悩んでる人
マネーフォワードME有料版でできることを知りたい

 

 

子供のジュニアニーサ開設に伴いマネーフォワードMEを有料版に切り替えました。

 

理由は無料版の連携数10では足りなくなったためです。

※マネーフォワード公式より2,022年12月7日から、無料会員の連携数上限を10件→4件に変更すると発表がありました!

 

✔︎家計簿アプリは無料で使いたい

✔︎口座連携数4件じゃ足りない

✔︎無料で使えて口座連携数無制限の家計簿アプリ教えてほしい

 

こんな人には「お金のコンパス」がおすすめ!

✔︎無料で使えて口座連携数無制限

✔︎マネーフォワード社と東京東海証券の共同開発アプリ

✔︎株式、投信、ETFの評価額や前日比も見れる

 

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ
開発元:Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

こういう人は、マネーフォワードME for 〇〇を利用しよう。

「金融機関・特定サービス向けマネーフォワードは、一部の金融機関や特定のサービスをご利用されているお客さまが、より便利に家計簿サービスをご活用いただけるよう、ご提供しているサービスです。

引用:マネーフォワードME

 

✔︎金融機関・特定サービス向けのマネーフォワードMEは

・10件まで口座連携でき無料

・サービス内容はマネーフォワードMEとほぼ同じ

・インターフェースも同じ

です。

らん
今まで使ってたマネーフォワードMEと同じように使えますよ

 

 

マネーフォワードMEは、無料プラン有料プランがあり、無料プランは使える機能が制限されています。

プレミアムサービス比較表

 

無料プランと有料プランの一番の違いは連携可能数の違いです。

無料プラン 有料プラン
連携可能数 10件

4件(2,022年12月7日より)

無制限

 

・無料プラン=料金無料だが連携できるのは10件4件まで(2,022年12月7日より)

・有料プラン=月額500円かかるが連携数上限は無制限

 

有料版に切り替えた結果、便利すぎて無料版に戻れなくなりました。

 

無料版では連携数や使える機能が制限されてます。

 

 

ナビ
むしろ無料版は使いにくいと感じてしまう

 

 

そこで

✔有料版でできること5選

✔無料版・有料版おすすめな人

についてまとめてみました。

 

合わせて読みたい記事

  女性 家計簿付けたいけど、続かないんだよね。ズボラな私でも家計簿を続ける方法とマネーフォワードMEの効果を教えてほしい。   男性 給料日前になるとなぜかお金がないんだよね。そんなに使った感覚な[…]

 

マネーフォワードMEは家計管理する際にとても便利です。

 

マネーフォワードMEを利用することで家計改善でき収支が明確になります。

優先度の低い支出を見直して盤石な家計を作ろう。

 

 

らん
ダウンロードして試してみてね

 

【↓マネーフォワードMEのダウンロードはこちらから↓】

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

\プレミアム版は30日間無料で使えます/

マネーフォワードME有料版でできること5選

出典:マネーフォワードME

・無料プラン=料金無料だが連携できるのは10件4件まで(2,022年12月7日より)

・有料プラン=月額500円かかるが連携数上限は無制限

 

有料版でできること5選です。

 

有料版はiPhoneで月額480円(Androidで月額500円)かかります。

 

①無制限で口座連携できる

②ボタン一つで最新データを一括更新できる

③1年以上前のデータが閲覧できる

④資産推移をグラフで見れる

⑤カードの引き落とし残高不足・ポイントの有効期限を知らせてくれる

 

連携数の制限がなくなる

有料版は無制限で口座が連携できます。

無料版では連携数は最大で4件までです。

銀行口座や証券口座、クレカ、ポイントなどすべて合わせて10件までです。

 

家族全員分だと足りなくない?

 

ナビ
家族5人分では足りませんでした

 

家族5人分の

・銀行口座

・証券口座

・クレジットカード

だと無料版では明らかに足りなくなります。

その点、有料版の連携数は無制限なので気兼ねなく連携でき便利です。

 

無料版の時みたいに優先順位を付ける必要もありません。

 

らん
有料版に切り替えた理由は単純に4件じゃ足りないから
ナビ
無制限により一目で家計全体が把握できるのでいいよね

✔︎家計簿アプリは無料で使いたい

✔︎口座連携数4件じゃ足りない

✔︎無料で使えて口座連携数無制限の家計簿アプリ教えてほしい

 

こんな人には「お金のコンパス」がおすすめ!

✔︎無料で使えて口座連携数無制限

✔︎マネーフォワード社と東京東海証券の共同開発アプリ

✔︎株式、投信、ETFの評価額や前日比も見れる

 

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ
開発元:Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

こういう人は、マネーフォワードME for 〇〇を利用しよう。

「金融機関・特定サービス向けマネーフォワードは、一部の金融機関や特定のサービスをご利用されているお客さまが、より便利に家計簿サービスをご活用いただけるよう、ご提供しているサービスです。

引用:マネーフォワードME

 

✔︎金融機関・特定サービス向けのマネーフォワードMEは

・10件まで口座連携でき無料

・サービス内容はマネーフォワードMEとほぼ同じ

・UIも同じ

です。

らん
今まで使ってたマネーフォワードMEと同じように使えるよ

ボタン一つで最新データを一括更新できる

有料版はボタン一つですべてのデータを最新に一括更新できます。

 

ナビ
これが以外に便利
らん
最新の情報が見れるのはいいよね

 

特に資産運用してる人はリアルタイムで運用状況が確認できるのでおすすめな機能。

常に最新の情報が欲しい人は重宝する機能。

 

ちなみに無料版は1件ずつ手動で更新する必要があります。

無料版でも自動更新するのですがタイムラグがあり最新ではありません。

1年以上前のデータが閲覧できる

有料版では1年以上前のデータが閲覧できます。

過去と比較し収入支出や資産運用状況などの増減を確認できます。

 

ナビ
毎年家計が改善してるかどうかもわかるよね
らん
家計簿付けてるのだから改善していきたいよね

例えば

・確定申告で1年以上前のデータを知りたい
・1年以上前と比較して改善できるところを知りたい

確定申告する2月ごろだと昨年1月のデータは見れないので不便。

このように有料版は1年以上前のデータが見れるので使える幅が広がります。

資産推移をグラフで見れる

資産の推移がグラフで見れるのでモチベーションアップに繋がります。

数字だけ見るのとグラフも交えて見るのとでは見え方が違います。

 

文字だけよりグラフもあった方が見やすいです。

らん
また右肩上がりに資産増加をグラフで見ると嬉しいよね
ナビ
日々下がっていくより右肩上がりに目を向ける方が楽しいしね

資産推移をグラフで確認できるのも有料版のメリットです。

カードの引き落とし残高不足・ポイントの有効期限を知らせてくれる

カード引き落とし時に残高不足を防ぐために通知してくれます。

残高不足になり引き落としできなかったとならないようになります。

もし残高不足とわかればすぐ対応できます。

 

らん
金利の高いローン返済が遅れて無駄な延滞金を取られずに済みます

☑口座残高が常に少くて不安な人

☑仕事や子育てで忙しい人

このような人には便利な機能です。

またポイントの有効期限も知らせてくれます。

有効期限が近付くとお知らせしてくれるので忘れたころに付くポイントにも気付けます。

 

ポイントの有効期限も見れるので使い忘れを防げます。

ナビ
有効期限付きのポイントって多いよね
らん
うっかり有効期限切れで失効してしまったことあります

キャッシュレス化が進んでるので複数のポイント管理してる人には便利な機能です。

マネーフォワードMEには他にもいろいろな使い方、カスタマイズ方法があります。

 

詳しくは下記記事をご覧ください。

合わせて読みたい記事

  悩んでる人 マネーフォワードMEをダウンロードしたけど使い方を教えて欲しい。賢い使い方やおすすめの機能があれば知りたい   そんな悩みを解決します。 ※2,022年12月7日より、無料会員の[…]

 

【↓マネーフォワードMEのダウンロードはこちらから↓】

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

\プレミアム版は30日間無料で使えます/

マネーフォワードME無料版・有料版おすすめな人

無料版・有料版おすすめな人をまとめてみました。

あくまで独断と偏見なので参考程度にしてください。

 

・家計簿アプリにお金はかけたくない人

4件までで口座連携数が足りる人

・家計簿アプリを試しに使ってみたい人

 

そもそもお金をかけたくない人は無料版でいいかもです。

口座連携数が4件では足りないよーという人は有料版が必須です。

 

有料版はiPhoneで月額480円(Androidで月額500円)かかります。

らん
有料版は最初1か月お試し期間もあるしね

口座連携数が4件で足りない人

・ボタン一つですべての最新データを一括管理したい人

・右肩上がりの資産を見てニヤニヤしたい人(〃艸〃)ムフッ

✔︎有料版はiPhoneで月額480円(Androidで月額500円)かかります

家族全員分を管理したい人は有料版がおすすめ

また最新の情報を知りたい人や資産増加のグラフを見てニヤニヤしたい人も(〃艸〃)ムフッ

とにかくまだマネーフォワードMEを使ったことない人はまず無料版から試してみてください。

 

合わせて読みたい記事

  女性 家計簿付けたいけど、続かないんだよね。ズボラな私でも家計簿を続ける方法とマネーフォワードMEの効果を教えてほしい。   男性 給料日前になるとなぜかお金がないんだよね。そんなに使った感覚な[…]

 

【↓マネーフォワードMEのダウンロードはこちらから↓】

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

\プレミアム版は30日間無料で使えます/

まとめ:マネーフォワードME有料版を活用し資産を増やしていこう

マネーフォワードME有料版でできること、おすすめな人をまとめてみました。

 

①無制限で口座連携できる

②ボタン一つで最新データを一括更新できる

③1年以上前のデータが閲覧できる

④資産推移をグラフで見れる

⑤カードの引き落とし残高不足・ポイントの有効期限を知らせてくれる

 

当たり前ですが有料版の方ができることは圧倒的に多いです。

ただし月額480円かかります。

 

らん
有料版でできることを見て月額500円出す価値があると感じた人は試してみてください
ナビ
私みたいに有料版に切り替えたら便利すぎて無料版に戻れないかも

 

☑️無料版・有料版おすすめな人まとめ

・家計簿アプリにお金はかけたくない人

4件までで口座連携数が足りる人

・家計簿アプリを試しに使ってみたい人

 

口座連携数が4件で足りない人

・ボタン一つですべての最新データを一括管理したい人

・右肩上がりの資産を見てニヤニヤしたい人(〃艸〃)ムフッ

 

ナビ
家計簿をつけたことない人はぜひ試してみてください

 

家計簿をつけるのが目的ではなく、家計簿アプリを使って家計を把握し資産を増やしていくのが大切です。

 

家計簿アプリはただのツールです。

家計把握しお金の不安を失くし豊かな人生にしていきましょう。

 

【↓マネーフォワードMEのダウンロードはこちらから↓】

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

\プレミアム版は30日間無料で使えます/

 

✔︎家計簿アプリは無料で使いたい

✔︎口座連携数4件じゃ足りない

✔︎無料で使えて口座連携数無制限の家計簿アプリ教えてほしい

 

こんな人には「お金のコンパス」がおすすめ!

✔︎無料で使えて口座連携数無制限

✔︎マネーフォワード社と東京東海証券の共同開発アプリ

✔︎株式、投信、ETFの評価額や前日比も見れる

 

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ
開発元:Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

 

こういう人は、マネーフォワードME for 〇〇を利用しよう。

「金融機関・特定サービス向けマネーフォワードは、一部の金融機関や特定のサービスをご利用されているお客さまが、より便利に家計簿サービスをご活用いただけるよう、ご提供しているサービスです。

引用:マネーフォワードME

 

✔︎金融機関・特定サービス向けのマネーフォワードMEは

・10件まで口座連携でき無料

・サービス内容はマネーフォワードMEとほぼ同じ

・UIも同じ

です。

らん
今まで使ってたマネーフォワードMEと同じように使えますよ

 

合わせて読みたい記事

  女性 家計簿付けたいけど、続かないんだよね。ズボラな私でも家計簿を続ける方法とマネーフォワードMEの効果を教えてほしい。   男性 給料日前になるとなぜかお金がないんだよね。そんなに使った感覚な[…]

合わせて読みたい記事

  悩んでる人 マネーフォワードMEをダウンロードしたけど使い方を教えて欲しい。賢い使い方やおすすめの機能があれば知りたい   そんな悩みを解決します。 ※2,022年12月7日より、無料会員の[…]

合わせて読みたい記事

  家計簿アプリマネーフォワードMEを利用して2年以上経過しました。   改めて「マネーフォワードMEのレビューとメリット・デメリット」を紹介。   実際、マネーフォワードMEを利[…]

合わせて読みたい記事

  こんにちは、ナビです。   2020年6月19日に両学長の著書「お金の大学」が発売されました。     読んで改めて自分が実践してきたことを振り返ってみ[…]

スポンサーリンク
ナビブログの最新情報をチェック‼︎