先日以下のツイート・記事がトレンド話題になっていました。
【買い物上手はスーパーをこう回ってる🥕🥩🥦】
夫、子ども3人と暮らすSさん。月の食費は2万円台をキープ。
買い物は週予算5000円以内!秘けつは、スーパーの回り方にあり☝
さらに一週間の献立も見せてもらいました👀https://t.co/pUZb4noVdj— ESSE (@ESSEweb) July 12, 2020
なんと子供3人の5人家族で月の食費が2万円代。
結婚したての頃、うちも旦那に「食費2万とかでやりくりとかよくあるじゃん、できないの?」って言われたことあって、
「やってもいいけど国産肉は絶対食べられないし酒もお菓子も外食も一切なしでおかず一品になるけどいいの 豚」って言ったら黙った。豚は心の中でだけ言いました— ちょっ子 (@chokko_san) July 14, 2020
この記事の内容で賛否両論あったみたいですが、みな色んな工夫をして節約してるってことですね。
真似できなくても他の方法で節約できないか考えてみました。
1つでも参考にして家計改善に繋げていただければと思います。
【家計管理】労力に見合った家計を節約するには固定費を見直す
労力から考えた場合、一度やれば継続して効果が出るものが簡単です。
✔例えば
・家
・車
・保険
・教育費
・通信費
・税金
色んな項目がありますが、比較的始めやすいのは、通信費と保険です。
家や車も節約できればいいですが、引っ越しや車売却が必要です。
生活スタイルが変わるのでそれ相応の労力が必要です。
教育費は考え方によって大きく変わるのですぐ実行には移しにくいです。
また税金も会社員であれば今すぐできることは少ないのが現状です。
。
以下の記事で解説していますので参考にしてください。
日本は国民皆保険で健康保険に加入しています。
その上で保険を見直す際の考えは以下の2つのみです。
①健康保険で補えない分だけを民間の保険で備える
②めったに起きないけど起きたら生活が破綻するリスクに対してだけ保険で備える
私が加入している保険は以下のみです。
①火災保険(地震保険は不要)
②自動車保険(車両保険は不要)
以下の記事で我が家の実際やったことを書いてるので参考にしてください。
こんにちは、ナビです。 2020年6月19日に両学長の著書「お金の大学」が発売されました。 読んで改めて自分が実践してきたことを振り返ってみ[…]
節約の際に参考にした書籍はこちらです。
【家計管理】労力に見合った食費を節約するには
上記ツイートの記事にもある通り、買い物を工夫して安いスーパーに出向いて目玉品や特売品を買って節約する。
これも1つのやり方でしょう。
そのスーパーが近所にあればいいですが、わざわざ遠方に出向いてとなると話は変わります。
またその日の安い品は売り切れてしまって買えない場合もあります。
①寄付金5万円で必要な食料品を買う
②5万円×30%=15000円分の食料品が手に入る(返礼品は約30%以内なので仮に30%で計算)
③ふるさと納税は実質2000円負担なので15000円-2000円=13000円節約
ふるさと納税を楽天市場のお買い物マラソンやスーパーセール時にすればポイントもゲットできます。
✔5万円の10%の楽天ポイントゲットできれば13000円+5000円=18000円の節約
✔もし夫婦でふるさと納税できるならさらに節約できます
スーパーで特売品を買うのは一つの手法であって他にも工夫できないかを考えることです。
これでは木を見て森を見ずになり全体が見えてません。
【家計管理】労力に見合ったおすすめの家計節約術と方法
普段の生活支出を楽天経済圏に移行すれば5~10万円/年ほど節約できます。
最初に一度やるだけで継続してすぐに効果が得られます。
楽天経済圏に移行したあとは手間なく継続して効果が得られるので労力以上の効果が期待できます。
詳しく楽天経済圏への方法は以下で解説しています。
【家計管理】労力に見合った家計を節約する上でおすすめのクレジットカードは?
現金払いをしている人ならキャッシュレスにするだけで、最低1%分の還元を受けれます。
クレカや〇〇ペイを使うだけで誰でも恩恵を受けれます。
現代はキャッシュレス争奪戦で各社キャンペーンを打ちまくっています。
その度に一番お得なキャッシュレスを選らんでいると管理が大変で労力もかかります。
①100点を目指すのではなく70~80点を目指す
②管理の手間・労力をかけたくない場合は1社に絞る
③ポイントの使いやすさ
これであれば楽天クレジットカード・楽天ペイは一案です。
\楽天カードを作るならこちら/
【家計管理】労力に見合った家計で節約できるものは他に何がある⁈
✔コンビニで毎日1本120円のペットボトル飲料を買う場合
✔マイボトル水筒の場合
正確な数字は出ませんがマイボトル水筒の方が安価で済むはずです。
【家計管理】家計を節約する際は労力に見合ったリターンがあり継続できるかどうかを確認しよう
節約管理・節約にはさまざまな方法があります。
その際に気を付けるべき点は以下です。
①労力に見合ったリターンがあるか
②すぐ効果が得られ継続可能か
家計管理・節約方法はたくさんあってとても勉強になります。
以上です。それではまたっ。
\楽天カードを作るならこちら/
お金全般について実践してきたことを書いてる記事です。
こんにちは、ナビです。 2020年6月19日に両学長の著書「お金の大学」が発売されました。 読んで改めて自分が実践してきたことを振り返ってみ[…]
楽天スーパーポイントの使い方を徹底解説しています。
家計管理におすすめの家計簿アプリマネーフォワードMEの記事です。