- 2022年5月6日
- 2022年5月10日
【r>g】資産運用をしないことが最大のリスクである理由3選
政府が「貯蓄から投資へ」という政策目標を掲げてもまだまだ投資してない人が圧倒的に多いのが日本です。 日本人にとっての投資先はまだまだ「銀行預金」なのが事実。 2,016年と少し古いですが、下記は米国と日本の家計金融資産の構成を比較したものです。 &n […]
政府が「貯蓄から投資へ」という政策目標を掲げてもまだまだ投資してない人が圧倒的に多いのが日本です。 日本人にとっての投資先はまだまだ「銀行預金」なのが事実。 2,016年と少し古いですが、下記は米国と日本の家計金融資産の構成を比較したものです。 &n […]
先日、クロネさんのサイドFIREツイートが多くの会社員に理想的と感じたので記事にします。 【自分の場合】会社員時代に副業でガンガン稼いで種銭(カネ)を作ったり、会社以外の人脈(コネ)を作る↓投資に回して基礎生活費を資産所得でまかなう↓会社員を辞める↓ […]
SNSやメディア、書籍などでも認知度が高まってきているFIRE。 らん いつかはFIREして家族と自由に暮らしたいな ナビ FIREしたいけど子供の学費もあるし到底無理そう思ってる人も多いはず 年間生活費が400万円の世帯 […]
ヒトデさんの『ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』の感想をシェアします。 この本はゆる副業のはじめかたとなっていますが「アフィリエイトブログ」に関する内容の本です。 &nb […]
昨今、ブームになってるFIREやセミリタイア。 テレビやメディアでも多く取り上げられるようになり、SNSでは実際にFIREされた方を見る機会も増えました。 終身雇用崩壊や年功序列の廃止 雇用の不安定 増えない […]
悩んでる人 コロナの影響で会社の業績悪化で給与削減やボーナスがカットされてしまった 悩んでる人 サラリーマンしてたけど突然リストラにあった。勤め先の会社が倒産して職を失ってしまった。 コロナの影響でこんな声も […]
6月17日(木)10:30〜14:30に「リベ大の大阪オフィス」に初訪問してきましたー。 リベ大オフィス行ってきた〜✨ 優しい方ばかりで快く迎えてくださり感謝🙏 午前中は人数少なくまったり談笑 午後からたく […]
悩んでる人 セミリタイアするには最低3,000万円は必要って聞くけど、足りるかな?セミリタイア後の仕事や収入の考え方は? 悩んでる人 FIREに必要な資産が多すぎない⁈1億円必要とか。現実的なプランないか知り […]
テレビや書籍で『FIRE』の話題を多く、見かけるようになってきました。 多くのインフルエンサーがFIREについて情報発信もされており世間の興味は高まっています。 らん FIREの認知度が上がってきてるよね 先日、私もご近所 […]
昨今は増税や社会保険負担増により「手取り年収は逓減」しています。 逓減とは「時間の経過とともに少しずつ減っていくこと」です。 「大和総研 消費税増税等の家計への影響調査」の過処分所得の推移を見ると相対的に減少していることが […]