【サイドFIRE】30代子持ち会社員がセミリタイア目指すのに必要なこと

 

悩んでる人

30代子持ちでセミリタイアしようとしても養育費や教育費もかかるから無理だよね。DINKSならともかく、子供二人いてこれから支出も増えてくるだろうし

 

 

悩んでる人

子供一人につき数千万かかるって聞くし無理ゲーじゃない?子供二人で専業主婦ならよっぽど旦那が高収入じゃないと不可能じゃない?

 

 

 

一般的に子持ちだと、子供がいない家庭よりお金がかかりますよね。

 

食費や光熱費や水道代に保険医療費や教育費。

 

さまざまなお金がかかります。

 

 

ナビ
単純に人の数が増えるのだから当然ですよね

 

 

しかも人が増える分、意思決定も複雑になります。

 

夫婦二人だけなら比較的決めやすいですが、子供の意思も入ってきます。

 

子供がやりたいと言ったことはさせてやりたい親の心情もあり複雑化します。

 

 

らん
自分たちの意思だけでは済まないってことね

 

それでも子持ち家庭でセミリタイアは現実的なのでしょうか。

 

そこで『子持ち家庭でセミリタイアに必要なこと』は何か考えてみました。

 

特に20、30代家庭がセミリタイア(サイドFIRE)目指すのに必要なことをまとめてみました。

 

セミリタイアについてこんな記事も書いています。

合わせて読みたい記事

  悩んでる人 セミリタイアするには最低3,000万円は必要って聞くけど、足りるかな?セミリタイア後の仕事や収入の考え方は?   悩んでる人 FIREに必要な資産が多すぎない⁈1億円必要とか。現実的[…]

 

①夫婦の価値観合わせが超重要

②子供の教育費・養育費を知る

③収入を増やすためにどうするか考える(人的資本)

 

特に20、30代子持ち家庭がセミリタイア目指すうえで避けては通れないことについて考えてみました。

 

もちろんセミリタイア目指してなくても必要な部分なので、目指してない人も見てくれたら嬉しいです。

 

 

☑️本記事でわかること

20、30代子持ち家庭がセミリタイア目指すのに必要なことがわかる

教育費・養育費の概要がわかる

 

 

筆者の自己紹介

・筆者は二人の子供の父親で会社員しながら副業に取り組んでいる

・共働き夫婦で資産運用もしている

 

 

セミリタイアは資産運用しながら増えた資産を取り崩して生活するので、『証券口座』は必須です。

 

 

まだ証券口座を持ってない人は無料かつ15分で開設できるので、この機会にどうぞ。

 

 

初心者にも操作しやすく圧倒的におすすめな楽天証券

・優良米国ファンドが購入可能

・手数料業界最安値

・楽天ポイントで投資できる

楽天証券(公式サイト)口座開設はこちら

 

 

 

 

SBI証券の口座を開設してみる」

 

✔︎口座開設に必要なもの

・顔写真付き本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

・個人番号記載書類(マイナンバーカード、個人番号通知カードなど)

・振込先金融機関口座

メールアドレス

最短5分で口座開設申込できます

 

セミリタイア(サイドFIRE)目指すうえで夫婦の価値観合わせが超重要

当たり前ですがセミリタイしたい意思があるか、価値観合わせが必要で最も重要です。

 

お互い意見や考えは違っていいのですが、目標は同じにしておかないと達成から遠ざかります。

 

 

 

ナビ
価値観合わせがいちばん難しいと感じます

 

らん
夫婦といえど価値観や考えが同じことはないし子供の意思もあるからね

 

 

・いつ

・何に

・どれぐらい

 

どういう人生にしたいかになってくるので夫婦もしくは家庭内の価値観合わせが重要です。

 

 

 

ナビ
お金を使うセンスが問われますよね

 

らん
正解はないので走りながら決めていくしかないでしょう

妻は洋服や美容にはお金かけたい

旦那はバイクにはお金かけたい

子供の教育費にはお金かけたい

 

 

妻は旅行は豪華なとこじゃなくていい

旦那は洋服はなんでもいい

塾は行かなくてもいいよね

 

 

すべてにお金をかけられればいいですがサイドFIRE目指す場合は支出に先度をつける必要が出てきます。

 

自分達が幸せと感じ優先度の高いものからお金をかけて、そうでないものはあまりかけない。

 

他人は関係なくあくまで自分たちの基準が大切です。

・将来より今の楽しみにお金を使う

・今より将来の楽しみに使う

・今も将来もバランスよく使う

 

今の楽しみを重視すれば先のお金を貯まりません。

 

逆に将来のためにお金を残してばかりでは、今がしんどいかもしれません。

 

バランス良く使うのが無難ですが、どこまでがバランスいいかの判断基準はありません。

 

 

らん
正解はお互いの中しかないので価値観のすり合わせが必須です

 

ナビ
難しいけど避けては通れない問題だから話し合うしかないよね
合わせて読みたい記事

テレビや書籍で『FIRE』の話題を多く、見かけるようになってきました。 多くのインフルエンサーがFIREについて情報発信もされており世間の興味は高まっています。   らん FIREの認知度が上がってきて[…]

セミリタイア(サイドFIRE)目指すうえで子供の教育費・養育費を知る

子供にどれぐらいのお金がかかるかを知る必要があります。

 

子供の費用には大きく分けて教育費と養育費があります。

 

教育費

三井住友カードが運営するサイトLike Uによると、教育費すべて公立で約731万、すべて私立で約2058万円かかるそうです。

 

小学校から大学まで、1人にかかる教育費は以下の表のとおりです。

出典:Like U 「子育てに必要な費用ってどのくらい?0歳~22歳までの合計金額とは

 

 

公立と私立では差額1,328万円もの差があります。

 

①私立はいくか

②大学はいくか

 

この二点が金銭的に差が出るので重要になっていきます。

 

私立がいい、公立がいい、大学は行かないといけないではなく子供にとってどちらがいいか考えないといけませんね。

 

 

らん
高い学費を払うほうがいい教育を受けられるとは限らないしね

教育に正解はないので子供にとっていい環境であればどちらでもいいかもしれませんね。

 

 

また、すべて公立、私立とも限らないので子供一人につき約731万〜2,000万ぐらい必要だと考えておくのが無難です。

 

養育費

Like Uによると養育費は未就学児〜大学までで約1,963万となっています。

 

養育費は下表の通りです。

出典:Like U 「子育てに必要な費用ってどのくらい?0歳~22歳までの合計金額とは

 

 

ナビ
約2,000万!驚愕の数字
らん
でも一発で2,000万かかるわけではないよね

その通りで、

2,000万÷22年=養育費は月額約7.6万円
ナビ
養育費は働いた収入でまかなっていければ何とかなるかも

 

らん
配偶者が扶養の範囲内でパートすれば何とかまかなえそうだね

 

つまり養育費は共働きをすれば何とかなりそうということです。

 

ただし子供一人につきこの金額なので子供が増えると、よりかかるのは理解しておこう。

 

合わせて読みたい記事

  ジュニアニーサどこの証券会社で開設するのがいいか知りたい   子供の教育費を準備するのにジュニアニーサを活用したい   SBI証券のジュニアニーサで米国株の買付方法[…]

セミリタイア(サイドFIRE)目指すうえで収入を増やすためにどうするか考える(人的資本)

子供がいれば支出も増えるので収入を増やす必要があります。

 

節約や倹約には限界があり、ある一定まですればそこで終わります。

 

 

ここでは資産運用で増やすではなく、あくまで人的資本つまり労働で増やすことを考えます。

 

 

ナビ
もちろん資産運用も並行しても構いませんが今回は省略します

 

合わせて読みたい記事

悩んでる人 働いても働いてもいっこうに生活がよくならないんだよね。残業や休日出勤もしてるのにほとんど給料も増えない。昇給してもスズメの涙しか給与は増えないし。マジメに働いてるけどなんでだろう?     […]

 

 

収入を増やす選択肢(人的資本)

①共働き

②転職

③副業

 

合わせて読みたい記事

悩んでる人 コロナの影響で会社の業績悪化で給与削減やボーナスがカットされてしまった   悩んでる人 サラリーマンしてたけど突然リストラにあった。勤め先の会社が倒産して職を失ってしまった。   […]

共働き

真っ先に考えるのは共働きでしょう。

 

子供が小さい間は働けなくても子供が大きくなるにつれ少しづつ手が離れてきます。

 

らん
その分、時間ができ働くことも検討できるよね

 

未就学児時は難しくても子供が小学校高学年や中学生ぐらいになると働きやすくなるかもしれません。

 

もちろん時間は限られるかもしれませんが、収入を増やす手段として共働きは第一候補になると思います。

 

転職

収入が低い場合は、今とり高い年収が期待できそうなところへ転職し収入を増やすことも選択肢になります。

 

平成31年厚生労働省が発表した、平成 30 年賃金構造基本統計調査の概況によると、産業別にみると賃金の差が見て取れます。

 

出典:厚生労働省「平成 30 年賃金構造基本統計調査の概況

 

一概には言えませんがどこの産業で働いているかにより収入の差があります。

 

よって、収入を増やす目的ならそもそも収入の高い業界に転職するのもありでしょう。

 

 

ナビ
いくら自分が頑張っても収入は伸びにくいです

 

 

個人の実力ではなく、どこの業界にいるかによりほぼ収入が決まってしまうのも一つの事実かもしれません。

 

この事実は一つ知っておいて損はなく、その上で転職を検討してみるのも選択肢の一つです。

 

✔︎関連記事

 

副業

副業して収入を増やすのも選択肢です。

 

現代はインターネットの普及により個人でも副業しやすくなりました。

 

もちろん稼げるかはやってみないとわかりませんが、昔より情報は手に入れやすくなってます。

 

 

らん
どんな副業があるかは調べればすぐ出てくるので興味持ったものからチャレンジするしかありません

 

 

ナビ
筆者はブログしてますが、ほぼコストをかかっておらず少ない資金で始められる副業は他にもたくさんあります
ブログに興味ある方はこちらの記事も参考にしてください。

 

合わせて読みたい記事

  ヒトデさんの『ゆる副業のはじめかたアフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』の感想をシェアします。   この本はゆる副業のはじめかたとなっていますが「アフィリエイトブログ」に関する内[…]

 

副業を認めてる企業も増えてきているので収入を増やす選択肢として副業にチャレンジしてみましょう。

 

合わせて読みたい記事

ヒトデさんの「嫌なことから全部抜け出せる凡人くんの人生革命」のレビューです。   初の書籍出版が決まった時の心境をYouTubeで話されてます。   動画見たら、泣けますよ。   […]

 

まとめ:セミリタイア(サイドFIRE)目指すうえで色んな選択肢を知ってできることから始めよう

20、30代会社員がセミリタイア目指すのに必要なことをまとめてみました。

 

①夫婦の価値観合わせが超重要

②子供の教育費・養育費を知る

③収入を増やすためにどうするか考える(人的資本)

 

夫婦の価値観を合わせセミリタイアに向かって協力し行動していく必要があります。

子供の教育費・養育費はいくらぐらいかけるのか、収入を増やすにはどうするのか。

考えることは多いですが、子持ち家庭でもセミリタイアできる可能性はあります。

 

とにかく行動していくしか道はありません。

できることから始めてセミリタイア目指して一歩ずつ前に進んでいこう。

 

ナビ
行動し共に頑張っていきましょう

 

 

初心者にも操作しやすく圧倒的におすすめな楽天証券

・優良米国ファンドが購入可能

・手数料業界最安値

・楽天ポイントで投資できる

楽天証券(公式サイト)口座開設はこちら


SBI証券の口座を開設してみる」

 

✔︎口座開設に必要なもの

・顔写真付き本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)

・個人番号記載書類(マイナンバーカード、個人番号通知カードなど)

・振込先金融機関口座

メールアドレス

15分で口座開設申込できます

 

合わせて読みたい記事

  悩んでる人 セミリタイアするには最低3,000万円は必要って聞くけど、足りるかな?セミリタイア後の仕事や収入の考え方は?   悩んでる人 FIREに必要な資産が多すぎない⁈1億円必要とか。現実的[…]

合わせて読みたい記事

昨今、ブームになってるFIREやセミリタイア。   テレビやメディアでも多く取り上げられるようになり、SNSでは実際にFIREされた方を見る機会も増えました。     終身雇用[…]

合わせて読みたい記事

テレビや書籍で『FIRE』の話題を多く、見かけるようになってきました。 多くのインフルエンサーがFIREについて情報発信もされており世間の興味は高まっています。   らん FIREの認知度が上がってきて[…]

合わせて読みたい記事

悩んでる人 コロナの影響で会社の業績悪化で給与削減やボーナスがカットされてしまった   悩んでる人 サラリーマンしてたけど突然リストラにあった。勤め先の会社が倒産して職を失ってしまった。   […]

target=]

合わせて読みたい記事

テレビや書籍で『FIRE』の話題を多く、見かけるようになってきました。 多くのインフルエンサーがFIREについて情報発信もされており世間の興味は高まっています。   らん FIREの認知度が上がってきて[…]

合わせて読みたい記事

悩んでる人 働いても働いてもいっこうに生活がよくならないんだよね。残業や休日出勤もしてるのにほとんど給料も増えない。昇給してもスズメの涙しか給与は増えないし。マジメに働いてるけどなんでだろう?     […]

合わせて読みたい記事

  ジュニアニーサどこの証券会社で開設するのがいいか知りたい   子供の教育費を準備するのにジュニアニーサを活用したい   SBI証券のジュニアニーサで米国株の買付方法[…]

スポンサーリンク
ナビブログの最新情報をチェック‼︎